忍者ブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ここ最近、紅茶を嗜んでいる私です('~')

    気分は、英国紳士!

    振る舞いは、貴族の如し!

    素敵な紅葉の景色を見ながら一時のティータイムv(。・ω・。)ィェィ♪

    えっ?まだ、紅葉してないって?(´д`)

    現実逃避してたのに、引き戻さないで頂きたい・・・・・(TдT)

    英国紳士としての態度ではなかったようだ。

    紳士、淑女の皆様、失礼を詫びする。

    わたくしが、紅茶、いや、ブラックティーを嗜むようになったのはつい最近なのだ。

    ある偉大な方からブラックティーを承ったからだ。

    それ以前のわたくしは、ブラックティーなどという、下賎な物は口にすることを

    控えていた。

    疲れた(´Д`;)普通に話します('~')

    もともと、紅茶はお茶の中でも嫌いだったのよね('~')

    丁度、お試し品が、あったから気分を変えて入れてみましたw

    そしたら、香りがいいじゃない(`・ω・´)

    それで、買って飲み始めた次第であります('~')

    味は・・・・・よくわかりません(´Д`;)

    うまいかまずいかっていったら、まずい!

    飲みなれた、ウーロン茶や麦茶のほうがうまい!

    重要なのは、その時の気分だろ!っと、自分に言い聞かせて

    飲んでいます(`・ω・´)

    味が分からない男ですいません<(_ _)>

    最近、コンビニで売っている、スターバックスの抹茶ラテが結構おいしいよ('∇')


    紅茶(こうちゃ、black tea)とは、摘み取った茶の葉と芽を乾燥させ、もみ込んで完全発酵させた茶葉。もしくはそれをポットに入れ、沸騰した湯をその上に注いで抽出した飲料のこと。なお、ここでいう発酵とは微生物による発酵ではなく、茶の葉に最初から含まれている酸化酵素による酸化発酵である。

    ヨーロッパで多く飲用され尚且つ世界で最も紅茶を飲むのはイギリス人で、朝昼晩の食事だけでなく、起床時、午前午後の休憩にもお茶を楽しむ。このため、茶器、洋菓子なども発達し、洗練された。なお紅茶の文化は18世紀にアイルランドに伝わり、2007年現在国民一人当たりの消費量ではアイルランドがイギリスを抜いて世界一となっている。

    紅茶の語源はその抽出液の水色(すいしょく)から、また、英語のblack teaはその茶葉の色に由来する。

     

    イギリスといえばアフタヌーンティーなどが有名であるが、一般の家庭や喫茶店では手軽なティーバッグによって供されることがほとんどであり、好事家の家庭や専門店、および高級ホテルなどにおいてのみ茶葉が用いられている。産業革命時代に労働者の空腹を紛らわす目的で労働者階級にまで普及したため、伝統的に砂糖を入れて飲まれることが多い。

    イギリスにおいては日本と違い、紅茶と言えばほとんどがミルクティーであり、レモンティーは夏場にアイスティーとして時折飲まれるくらいである。その為テイスティングの時ですらも、ストレートではなくミルクを入れて行われる事が一般的である。

    wiki参照








     

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    アンインストール(´Д`;)ヾ HOME コメント│・ω・`)
    Copyright © その先の地図はえのぐで・・・ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]