皆様、明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします┏○ペコッ
昨夜、さっそく初詣に行ってきました(*´∀`)
東京の大門にある『増上寺』に行ってきたしだいであります( ´_ゝ`)
今年は、『増上寺』カウントダウンイベントが20回目ということで、人も
いつもより、多いみたい(*´∀`)っと、お坊さんが話していました┏○ペコッ
どんなイベントだったかというと、風船に願い事を書いて、カウントダウンと同時に
風船を飛ばしますo(・ω・o)(o・ω・)o
もちろん、エコ使用で、水に濡れると解けるようにできています('-'*)
カウントダウンと同時に、願い事を書いた沢山の風船が空を飛んでいきます('-'*)
それと同時に、バックにある東京タワーが青色に変わり、
風船がシャボン玉の様に見えました(*´∀`)これは、綺麗だったなぁ~o(・ω・o)(o・ω・)o
数人フライング気味で、飛んでいましたけど( ´_ゝ`)b=b
写メもとったんだけど・・・・PCにどうやって取り込むか奮闘した末、断念Orz
やり方がわかり次第添付したいと思います│・ω・`)
そのほかに、隠しステージから鳩の風船がドバァーーーっと勢い良く飛んで・・・
勢い良くとんで・・・・・
勢い良くとんで・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
勢いよく木に張り付いてました(*´∀`)
これは、失敗だな(((((( ;゚Д゚)))))
周りからは・・・・・
『気持ち悪いΣ(゚Д゚ノ)』っと感想が飛び交っていたとか・・・・・
カウントダウンも終わり、1時間半並び参拝して、遊んで帰ってきました(*´∀`)
やっぱり、初詣といえば個人的には、的屋の高くてまずい食べ物!
これは、外せませんなぁ~(*´∀`)
『たこ焼き』なんか、容器に入れる時点で、爆発状態だったし('∇')
花火大会の時なんて、焼きそば大盛り~(`・ω・´)って言葉に釣られて買ってみたら
野菜とか品切れになったらしく、麺とソースだけとか(((((( ;゚Д゚)))))
しかし、それでも、うまい!っと感じてしまうんですよねww恐るべし(。-`ω´-)
あとで、また食べに行ってこようかなヾ(*´Д`*)ノ
除夜の鐘(じょやのかね)とは12月31日の除夜(大晦日の夜)の深夜0時を挟んで寺院で撞かれる鐘のことである(`・ω・´)
- 除夜の鐘は108回撞かれる。この由来には諸説ある。(。-`ω´-) ふむふむ
- 眼(げん)・耳(に)・鼻(び)・舌(ぜつ)・身(しん)・意(い)の六根のそれぞれに好(こう:気持ちが好い)・悪(あく:気持ちが悪い)・平(へい:どうでもよい)があって18類、この18類それぞれに浄(じょう)・染(せん:きたない)の2類があって36類、この36類を前世・今世・来世の三世に配当して108となり、人間の煩悩の数を表す。
- 月の数の12、二十四節気の数の24、七十二候の数の72を足した数が108となり、1年間を表す。
- 四苦八苦を取り払うということで、4×9+8×9=108をかけたとも言われている。 Σ(゚Д゚ノ)
- 鐘を撞く前には鐘に向かって合掌する。108回のうち107回は旧年(12月31日)のうちに撞き、残りの1回を新年(1月1日)に撞く。但し、大石寺では例外的に年明けと同時に1発目が撞かれる。 ┏○ペコッ
- 本来は108回の鐘は除夜だけでなく毎日、朝夕に撞かれるべきものである。しかし、普段は略して18回に留められる。
- なるほろ(´Д`;)ヾ
(wiki参照)
PR